支えあいネットワーク会議

2012年より年4回「支えあいネットワーク会議」を開催いたしております。

スタート時は、数十人と少ない人数でしたが、今や(2018年現在)100人近くの方が参加され、課題などに対して活発な意見がいろいろ出されています。

 

ネットワーク会議の内容は、地域の支えあいや見守りなど、またその活動報告。そして、事例などをもとにグループディスカッションを行うなど、地域の課題について活発に意見を交わしたりしています。

 

また、毎回の講師に「法政大学 現代福祉学部 宮城孝教授」にお越しいただいております。

 

参加者は、桃園地区町会を中心に、区・社協・包括・ケアマネ・NPO・事業者・企業など、今や地域外の方も参加されています。

 ネットワーク会議への参加は無料です。

支えあいネットワーク会議に参加ご希望の方は「お問い合わせ」をご利用いただき申し込みをお願いいたします。


2022年度 第1回「支えあいネットワーク会議」のお知らせ

2022年3月29日(火)13時30分 東京都生協連会館に於いて「支えあいネットワーク会議」を開催いたします。

 

3年ぶりの開催です。今回は感染対策の関係上、大変に申し訳ございませんが、参加者を限定させて頂きます。従いまして来られても会場内には入れません。ご注意ください。

 

今回のネットワーク会議の中心的な事は「みま~も」発足式になります。

澤登氏をお招きして講演を行います。

また、酒井中野区長等に登壇して頂き、パネルディスカッションを行います。

後半は「お出かけ安心キーホルダー」モニタリングの報告。

最後に、法政大学宮城教授の講演になります。


ネットワーク会議の報告は下から行けます。